期待のニューモデル続々登場

2020年の新車販売台数は459万台で前年比11.5%減でした、2021年はニューモデルが続々登場、次期トヨタのランドクルーザー、3月リリースの5月連休明けにはFMCで新登場。日産はノートベースのハッチバック、これはMAZDA3ファストバック、スバルインプレッサスポーツの対抗、秋にはエクストレイルのFMC。一方HONADAは自動運転機能搭載車レベル3のレジェンド、ヴェゼルのFMCとうところでしょうか。あと新型のBANDITもありました。

海外勢では、メルセデスのE、BMWの5もMCとは思えないような力の入れ具合。特に空力を徹底的に追及してます。ボルボは電動化をすすめてます。ミニもそろそろ新型?

今人気の新車は、2か月~5か月待ちもめずらしくありません。そんな時、早めに売却して代車を借り納車を待つのがいいのか、納車までサブスクで借りる のがいいか悩むところですね。

それとも旧車というのもあります。今、サザビーズをはじめとした、オークションハウスも車を扱いいはじめました。絵画などの芸術品と違い模倣品がない為だそうです。

post

成田空港での入国にかかる時間

今、成田空港に到着されてから入国までの時間が10月下旬よりもかかっています。到着便が増え、搭乗者も増えたためにコロナ検査で時間がかかっている為です。感覚ですが、9月末までは、成田空港に車を持ち込んで到着便のボードを見るとサンフランシスコからの到着便は30分くらい早く到着し、その前の到着もないような状況、乗客も10人程度でした。検査もPCR検査(今は抗原検査)で判定まで6時間程度かかっていましたが、到着後1時間で到着ロビーにでてこられました。10月から抗原検査に変わり検査結果が陰性で初めて入国審査、入国となります。それでも 2時間程度。10月末くらいからは、4時間程度かかっております。

また、抗原検査の再検査があった場合も時間かかります。これから年末に向けてご帰国される場合は、この点をご留意ください。

賃貸自動車 成田

帰国のお客様にお知らせ

一時帰国にあたり今年の2月からの状況をお知らせします。

当初は、入国審査を終えPCR検査、(午前中到着の場合は6時間程度で判定)その後入国審査でした。つまり、陽性であろうと陰性であろうと入国できました。

しかし、途中から抗原検査(PCRより判定はぶれる)になりました。検査して1時間少々で判定がでます。その後入国審査入国となります。時間にして、2~3時間はかかっております。もちろん 14日間の自主隔離はございますが、判定が早く陰性の場合に入国できるのは安心です。

入国→検査→審査の間はトイレがないそうで、入国されたらすぐトイレのお客様もいらっしゃいます。その後、レンタカーなどで移動となりますが、途中レストランで食事はできません。到着ロビーはコンビニとスターバックスがあるくらいです。昼や夜に到着される場合は、成田空港へ行くとおり道で弁当を買ってから空港に伺う場合もございます。

また、夜20:00到着で22:00入国予定の場合は、近隣のホテルにお泊りのお客様もいらっしゃいます。この場合、ホテルからのシャトルバスは公共の交通機関となりますので、利用できません。検疫所が交通手段を用意してますのでそちらをご利用頂くことになります。この部分は検疫に(0476-34-2310)にお問い合わせ頂くことをお勧めします。

翌日、ホテルへの親族ご友人のお迎えは大丈夫ですが、レンタカーのお届けができないホテルもございます。事前の確認をお勧めします。

些細な事でも調べてご回答しますので、メールでお気軽にお問い合わせください。

帰国のお客様へ

海外からの帰任、一時帰国のお客様を前年程ではございませんが、成田空港ターミナル、羽田空港ターミナルでお出迎えしております。

公共の交通機関はご利用できませんので、レンタカーを空港までお届けしております。予約はメールでご対応しております。

①到着日、到着便名、乗車人数、荷物の量、スタッドレスタイヤ要不要 チャイルドシートの要不要を教えて頂きます。

②メールで車両のご提案とお見積りを出します。ご検討頂き宜しければご予約tとなります。

③前日搭乗されましたら、ご連絡ください。

④当日は、フライト状況をみながら車を運転して空港に向かいます。大体20~30分は早く到着しております。到着されましたら、コロナの抗原検査と入国審査で2時間くらい、その後15分程度で空港の駐車場に停めた車両を引き渡します。重要事項と事故 トラブルの場合のご説明 クレジットカード決済(携帯端末でその場で行います。)

夕食や昼食の時間帯に重なる場合ですが、空港で購入することや途中でレストランに入ることはできません。軽食や弁当のご手配も承ります。成田空港の場合は途中で購入してきます。

本日も成田空港に行って参りました。到着翌日にホテルへの配車も行います。お気軽にお問合せください。

賃貸自動車 成田 羽田担当 松岡 090-8474-9914

post

羽田空第三ターミナル

新型コロナの影響で、帰国、帰任の飛行機の欠航が相次いでおります。成田空港、羽田空港ともに臨時便もわずかに出ております。

昨日は、羽田空港にシアトルから到着のお客様に車両をお届しました。当日のフライト状況を見ながら車両を羽田空港の第三ターミナルの駐車場に持ち込みます。最近は、成田も羽田も空いているせいか、遅延はありません、30分から1時間は早く到着します。ただ、コロナ検査(唾液検査)で陰性となり、入国審査入国となります。到着時刻から入国(到着ロビー)まで1時間から2時間程度の時間がかかっています。その後車両をお引き渡しします。ここから、300キロ以上移動されるお客様もいらっしゃいます。

海外からの帰国 帰任のお客様はお気軽にメールや電話でお問合せください。チャイルドシートのお貸出し、地方での車両引き取りなどもご対応いたします